山鵜の野鳥草子

yamauf.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

探すのが大変

昔、山鵜が幼かった頃はよく虫捕りをしました。
恐らくバーダーにはそういう経歴の持ち主の濃度は間違いなく
高いと思いますが(笑)
その頃、コオロギを捕まえに行くと、エンマコオロギは結構簡単に
捕まえることが出来たのですが、小型のミカドコオロギやツヅレサセコオロギ
の鳴き声を頼りに探して、苦労した経験は有りませんか?
前置きが長くなりましたが、コルリやこのクロジは、その頃を思い出させてくれる
鳥さんです。とにかく囀っていても探すのが大変です。
探すのが大変_a0143780_17454921.jpg

久しぶりに結構良い場所での出会いがありました。
ホイー チーチーチー と、ホオジロ科の仲間の中でも特徴のある囀りです。
アオジ等に比べるとひと回り大きいので、声量も存在感も有るのですが、
性格がシャイなのであまり高い場所には出てきてくれません。
探すのが大変_a0143780_17485799.jpg

この時期の高原は、早朝(と言うか夜中から)からホトトギスが囀り、
その次にトラツグミが泣き、その次ぐらいに囀り始める早起きさんです。
探すのが大変_a0143780_17505995.jpg

今年は冬場に会うことが出来なかったので、約1年ぶりの出会いでしたが
山鵜にとってはお好み度の高い子なので、出会えて撮れると小躍り状態です。
山鵜が踊ると鳥は確実に逃げますが・・・(汗)
探すのが大変_a0143780_1754885.jpg

次回この子に会えるのは、冬かな?1年後かな?
by yamau-f | 2012-06-03 20:31 | クロジ