山鵜の野鳥草子

yamauf.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

昨年の今日も

それにしても変化の無い駄ブログですね。山鵜の野鳥草子は・・・
気が付くと、昨年の今日もまったく同じようなオシドリの記事を
書いていました。珍しい鳥も登場しなければ、きれいな写真も
登場しない、正に駄ブログです。自虐的ですが、客観的に見て
そう思いますなー
かと言って、こればかりは今更、芸風も、機材も、腕も、行動範囲
も、ボキャも、変えようが無いので、同じような記事に気が付き
ながらも記事を書き続けます。
そうです。それが野鳥草子なのです。
昨年の今日も_a0143780_13300044.jpg
ここ数年、3月頃まではコミミズクとヤマセミに没頭しているため
それに纏わる鳥ばかり。今年はコミミズクが早くに終わったので
山籠もりが多く・・・
結局、脇役三兄弟の登場となってしまいます。三兄弟とは、
カワガラス、カワアイサ、そしてオシドリです。ここにキセキレイ
が加わることもあるのですが、今季は登場しません。
まあ、ここのオシドリは池に居る子とは違い憶病なので、潜んで撮
るスリルがあるので撮影は面白いのですがね。
昨年の今日も_a0143780_13303337.jpg
因みに、山鵜の理想のオシドリ画像は
仲良くペアで微笑ましい画
朝靄に浮かぶオシドリの遠景
美しい背景に飛翔するオシドリ
みたいな感じかな。
昨年の今日も_a0143780_13304790.jpg
決して逆さまの写真ではありません(笑)
話は変わりますが、最近出会うバーダーさん達の機材ですが
少し変化が出てきたような気がします。全くの私の主観ですが。
先ず、大砲と呼ばれる大きなレンズを使っておられるバーダー
に加え、少し小型の200-500と言ったレンズを使われる方が増
えたような気がします。バーダー自体が増えたからそう見えるの
かもしれませんが。機材の高性能化と、軽量化、そしてバーダー
の高齢化(汗)も有るのかなー。
 加えて、デジスコを使うバーダーが減ったようにも感じます。
山鵜は相変わらずメインはデジスコですが何故かな。
確かに特別な腕を持っていない人(山鵜)には、動き物や飛び
物は撮れないと言うのが一因かもしれませんが。
先日も、目の前でヤマセミの求愛給餌、交尾のシーンに出くわ
したのですが、後で写真を見ると、求愛給餌なのか、交尾なの
か、1羽なのか、3羽なのか、鹿の子模様なのか、ねずみ色な
のか、ヤマセミなのかカワセミなのか(ウソ)分からない写真でした。
昨年の今日も_a0143780_13301668.jpg
デジスコ・・・ そう言えば被写界深度が浅すぎますね。
特にペアでいる場面に遭遇すると痛感します。
綺麗に平行に並んでくれると良いのですが、少し前後に
並ぶとお手上げです。奥に合わすと手前がボケるし、手前
に合わすと奥がボケる。間に合わすと両方ボケる・・・
 絞りを絞って深度を稼ごうとすると、ボケずにブレる。
実は未だにこんな悩みを持ってる山鵜は初心者カメラマン
なのでした。
 記事ネタが無いので長駄文になってしまった・・・・・

by yamau-f | 2017-04-05 20:44 | オシドリ